fc2ブログ

プロフェッショナルリーダーの教科書

プロフェッショナルリーダーの教科書プロフェッショナルリーダーの教科書
(2011/06/24)
山田 修、新 将命 他

商品詳細を見る


アマゾンを酔いながら適当に探っていて見つけた1冊。
僕のような単純な人間がいかにも購入しそうなタイトルだが、今回はそうではない。さすがにタイトルだけで本を選択することは少なくなってきたのだ。この本書を選んだのは、尊敬する経営者の一人である新将命氏が講師として参加されていたから。

本書は経営者として実績も経験も豊富な5名の講師が、成長戦略、組織戦略、マーケティング戦略、競争戦略、リーダー論とテーマを分け解説している。
特に新しい経営ノウハウが盛り込まれているわけではない。あくまでも基本に忠実。しかし、学んだことをすぐ忘れてしまう僕のようなタイプは、こういった本書を読むことで振り返りをすることが重要。同じメッセージでも異なった表現で解説されるので新鮮な面も多い。

結局は100を学んで95を忘れるとすれば、残った95を再度学び5を覚え、それを繰り返していくしかないのだろう。優秀じゃないから、そうしなければならない。

今回の本書でも感心するのは、短いわかりやすいメッセージの発信だ。

繁栄の黄金律=戦略×組織効率×モチベーション

イノベーション(革新)でなく、エボリューション(進化)に徹する

これからのリーダーは「カブキ役者」。それは「カメレオン」「ブラックボックス」「キーワード提示」

リーダーに必要な3K「覚悟、根性、志」

など・・・。

ワンフレーズで印象の残る言葉が発信されている。やはりシンプルに語るのが重要なのだ。

まだまだできていないことが多いのだが、そんな中で何とかクリアできているとすれば「覚悟、根性、志」くらいか・・・。
どこまで行っても精神論になってしまうな。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 社長ブログ
ジャンル : ビジネス

tag : プロフェッショナルリーダーの教科書

コメント

非公開コメント

プロフィール

山田哲也

Author:山田哲也
出身/岐阜県岐阜市 
生年月日/1966年5月22日

大学卒業後、株式会社名大社に入社。営業部門にて、東海地区の企業に対し新卒採用、中途採用の支援を行う。その後、営業マネージャーの傍ら、インターネット事業の責任者、大学サポートの責任者の業務を担当。副社長を経て、2010年5月より社長として全体を統括。

厚生労働省指定
CDA(キャリア・ディベロップメント・アドバイザー)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索フォーム
リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月間アーカイブ
QRコード
QR
RSSリンクの表示
天気予報

-天気予報コム- -FC2-